GFT 2014
開始日: 2014/06/26
終了日: 2014/06/29
会場: Bangkok International Trade & Exhibition Centre
概要
バンコクにて開催される「GFT 2014」はタイ国内に留まらず海外からも多くの衣服・織物産業における最新技術や機器、サービスが集まる展示会です。アジアにおける布織物、縫製、梱包サービスなどの供給センターであるタイならではの知識、ノウハウを学び、ビジネスネットワーク構築を行う絶好の機会です。
昨年に引き続き、「ASEAN Garment & Textile Summit」も同時開催され、有識者によるASEAN地域における衣服・織物産業の抱える課題についての討論、セミナーなどが行われる予定です。
展示内容: 衣服・織物に関する製造機械や素材の見本市 |
開催国: タイ |
開催月: 2014年6月 |
Website: http://www.garmenttextile.com/ |
出展者数: 270社(今年度予測値) |
来場予定者数: 16,500以上(今年度予測値) |
主催者
Event categories: アパレル, ビジネス交流会, 国際会議, 展示会, 機械・工業技術, 製造。
Related Events
-
Hong Kong Fashion Week for Spring / Summer 2015
毎年「春・夏」と「秋・冬」の2回開催され、世界中から多くのバイヤーが集まるファッションイベントです。男女向けの高級レーベルから大衆ブランドまで、旬のデザインの衣服、装身具、スポーツウェア、ランジェリーなどを一挙に展示。ベビー・子供服、ブライダルなどの専門ゾーンのほか、生地やボタンなどの素材を扱うコーナーもあります。「International Fashion Designer's Showcase」では国際的なデザイナーによる最新コレクションを発表。ミニ・ファッションパレードやファッションショー、セミナーなども開催予定です。
-
INATEX
第13回開催となる「INATEX」は繊維及び繊維製品に関するビジネス展示会です。合成繊維、紡績糸、衣服用繊維などを扱う企業が数多く出展し、活発なネットワーキングが期待されています。同イベント開催期間中は、ビジネスフォーラム、ワークショップ、セミナーなども次々と開催され、同業界の最新の市場動向を知るためには絶好の機会といえます。関連産業である衣服製造機械に関する「INDO INTERTEX 2015」、不織布を扱う「TECHNITEX 2015」も同時開催される予定です。
-
MOTHERHOOD EXPO’15
「MOTHERHOOD EXPO'15」は、東南アジア最大のマタニティとベビー用品に関する展示会です。展示会では衣料品や食料品、医薬品、おもちゃ、教育や保険商品などを幅広く取り扱います。最新商品のデモンストレーションを見たり、ビジネスに生かせるアイデアや最新情報を入手するための格好の場です。.サプライヤーと直接やりとりをしビジネスを広げる機会にもなります。
-
SINGAPORE INTERNATIONAL JEWELRY EXPO 2015
「SINGAPORE INTERNATIONAL JEWELRY EXPO 2015」は、ASEAN・アジア太平洋地域を中心に、光り輝く宝石類を集めた専門見本市です。 アジアにおけ自然宝石の豊かさとシンガポールにおける個人所得増加によって急速な成長を遂げるアジア宝石業界を肌で感じる絶好の機会です。 2014年の開催時には、25カ国200社を越える企業による展示だけでなく宝石ファッションショーやビジネス関係者のためのネットワーキングセッション、宝石類に関するセミナーなどが4日間に亘って行われました。
-
MM&T – MATERIALS, MANUFACTURING AND TECHNOLOGY
第31回を迎える「MM&T - MATERIALS, MANUFACTURING AND TECHNOLOGY」は、ファッション産業における革製品を中心として、その革素材や加工技術・サービスなどを展示する見本市です。1000社を越える企業による展示だけでなく、同産業に関するセミナーやワークショップなども数多く開催され、国際的な革産業関係者が集結する場として注目されています。 2014年に開催された第30回ではブラジルがフォーカス・カントリーとして選ばれ、同国から企業38社が参加しました。2015年開催の第31回に向けて、フォーカス・カントリーにはフランスが選ばれています。
-
COSMEX 2014
COSMEX 2014は、化粧品製造や包装、OEMとODMサービスに関する全ての要素が展示、紹介されるイベントです。 化粧品製造や包装、OEMとODMに関してのイベントとしてはASEANにおいて初めて開催される国際展示会となります。化粧品会社や業界関係者にとっては、原材料や技術を比較したり、パートナーを見つけるために最適なイベントとして注目されており、世界各国から6000人以上の参加が見込まれています。「in-cosmetics」も同時開催されます。
-
HONG KONG INTERNATIONAL JEWELLERY SHOW 2015
HONG KONG INTERNATIONAL JEWELLERY SHOW 2015では、シルバーや翡翠、アンティークジュエリーを含む宝石が集まる国際展示会です。同展示会では、時計や宝石のアクセサリー、宝石ディスプレイや包装材料等にも焦点を当てています。 春シーズンでは世界最大となる宝石の市場として知られている同展示会。展示業者とバイヤーのニーズに沿うイベントとして、世界各国の業界関係者から毎回注目を集めています。
-
SINGAPORE JEWELLERY & GEM FAIR 2014
「SINGAPORE JEWELLERY & GEM FAIR 2014」は、シンガポール最大の素晴らしいジュエリー見本市です。初開催であった前回が成功し、今回再びマリナベイサンズにて開催されます。4日間のイベントでは、絶妙な細工と見事な配色が特徴的なジュエリーが特集されます。 この地域で最大のジュエリーイベントであり、宝石商たちがまばゆいジュエリーコレクションや宝石用原石、世界中から集まる関連商品やサービスを調達するための主要な場になるでしょう。スペシャルイベントとして、若いデザイナーのためのSingapore Jewellery Design Awardも開催されます。
-
HONG KONG INTERNATIONAL FUR & FASHION FAIR 2015
HONG KONG INTERNATIONAL FUR & FASHION FAIRは、高品質の毛皮製品と原材料が集まる重要な展示会として世界中の業界関係者に知られています。 香港は、アジアの中でも高品質な毛皮製品の輸出地であることから、本展示会はアジア太平洋地区で最大級のものとして認知されています。その香港で毛皮とファッションの最新トレンドを展示・議論し、毛皮産業のための国際的なプラットフォームを提供することを目的に開催されています。特に熱心なバイヤーが集まることでも知られており、毎年成功をおさめる出展社も少なく無いと言われています。
-
JAKARTA INTERNATIONAL YARN & FABRIC SHOW 2014
「Jakarta International Yarn & Fabric Show」は、バングラデシュ、インド、スリランカ、シンガポールでの成功を経て2011年にスタートしたテキスタイル・アパレル産業向けの糸と生地の国際見本市です。インドネシアはアメリカ合衆国へのテキスタイル輸出国上位5ヵ国に含まれており、今後も衣料製造の需要が見込まれます。過去の開催ではインドネシア、中国をはじめ10ヶ国からの出展があり、環境に配慮したファブリックケアの新技術や、テキスタイルへのデジタルプリント技術についての特別セミナーが開催されました。